自分で着れたら嬉しい、楽しい・・・美しい!!「浴衣の着付け」
編み夏祭り、花火大会、夜店と夏の宵は浴衣姿でお出かけください。
魅力的なあなたを演出します。
着付け講師の指導により自身で手早く美しく着上げます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
教室風景 |
大阪の夏祭り:愛染祭り、天神祭、住吉祭、いくたま夏祭り
花火大会:PL花火芸術、天神祭奉納花火、なにわ淀川花火大会
上村 久子のプロフィール
京都きものコンサルタント協会 認定教授。
全日本和装コンサルタント協会 認定教授。
実施日 | 平成28年6月26日(日) 10:00~16:00(食事休憩あり) |
対象 | 女性 |
募集人員 | 25名 先着 |
参加費 | 1500円 |
締切 | 平成28年6月23日(木) |
持ち物 | 浴衣、半幅帯 小物:肌襦袢、裾除き、タオル2枚、腰紐2本、ウエストベルト(あれば)、 コーリンベルト1本、伊達じめ1枚、前板、 着物用ピンチ2個(小洗濯バサミで可)、おにぎり等、飲み物 |
申込方法 | 電話・FAXまたは来館願います。 |
講師 | 上村 久子 |
お問い合わせは会館へ
連絡先
TEL 06-6699-1100
FAX 06-6697-8080