はじめての”絵手紙”スタート
「へたでいい!!へたがいい!!」絵の苦手な方も大集合
絵手紙セット(4500円相当)をご用意いたします。
長い文章が苦手。
「ありがとう」の手紙がうまく表現できない。
絵手紙なら、自分らしい味のある絵に
一言ことばを添えるだけ。
メールやブログ全盛の今、何にも勝るメッセージ!!
上3点:納豆のふたで作った飾り物
季節の花や野菜、果物などを
筆や鉛筆などで実物をよーく見てかき、
顔彩で色をつけ一言添えます。
新聞や牛乳パックを使ってエコ絵手紙も
楽しめます。
絵心?才能?センス?年齢?
まったく関係ありません。
興味がある方、一緒に チャレンジしましょう!
牛乳 パックで作った状差し
是非ご参加下さい!
実施日 | 平成27年 4月6日・13日・20日・27日 5月11日・25日(月) 全6回 13:30~15:30 |
募集人員 | 30名 |
参加費 講習費 |
7000円(絵手紙セット”顔彩18色・筆2本・梅皿”、はがき、墨汁代含む) 3600円(顔彩、筆、梅皿をお持ちの方は、講習費のみです。) |
持参品 | |
締切 | 平成27年4月3日(金) |
申込方法 | 電話・FAXまたは来館願います。 |
講師 | 日本絵手紙協会公認講師 長田仁乃 葛西真佐美 |
長田仁乃 葛西真佐美 先生のプロフィール
日本絵手紙協会公認講師。
東住吉会館で絵手紙教室を開講されています。
お問い合わせは会館へ
連絡先
TEL 06-6699-1100
FAX 06-6697-8080