夏休み エコクラフト教室
ストローや紙で作る”夏休みエコクラフト教室”
小学生低学年はペーパークラフトのチョウの壁掛けや雪の結晶。
高学年はストローで作るエビや包装資材で作るバッタ。
驚くほどリアルに出来上がります。
雪の結晶
チョウの壁掛け
材料はストロー、PPバンド、ペットボトル、木や竹の
自然素材等、あらゆる材料から驚くほどリアルな作品が
出来上がります。
ストローで作るエビ
包装資材で作るバッタ
虫カゴとバッタ
イベント参加で
小学生低学年にはバッタと木のしおり。
高学年にはバッタとエビを
もれなくプレゼント!!
実施日 | 平成26年8月21日(木)、22日(金) 午前10:00~12:00(低学年) 午後1:00~3:00(高学年) |
募集人員 | 各20名 |
対象 | 小学生 (保護者見学可) |
費用 | 2回 800円 |
持ち物 | 低学年:ハサミ、エンピツ、ものさし 高学年:ハサミ、筆記用具 |
締切 | 8月18日(月) |
申込方法 | 電話・FAXまたは来館願います。 |
指導 | エコクラフトアーティスト 久保 憲一 |
久保 憲一先生の紹介
仏像彫刻やボトルシップ、5円玉で作る塔など
さまざまな分野で製作にはげむかたわら、小学生や
中学生にエコクラフトを指導しています。
お問い合わせは会館へ
連絡先
TEL 06-6699-1100
FAX 06-6697-8080